ギャザースリーブのプルオーバー、パーツ完成🧶 - 2021.01.14 Thu
新年のご挨拶 - 2021.01.01 Fri
2020年 大晦日 - 2020.12.31 Thu
Xmas coming soon♪ - 2020.12.04 Fri
課題①ギャザースリーブのプルオーバー - 2020.11.24 Tue
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m札幌にゃんにゃやICHIHANAです🐾
受講中の棒針編み指導員認定コース、ギャザースリーブプルオーバーの編み始めです。
割り出しのつじつまが合わず何度も製図を修正するなど苦労しましたが、先生に解りやすく教えて頂いたおかげで、無事に本番編みをスタートできました。後ろ身頃裾のゴム編みから編み始めています。
糸は、ユーロジャパントレーディングさんから取り寄せた、シェットランドヤーンの老舗J&S社製のヘリテージヤーンを使用します。
シェットランド博物館と協力して、昔のシェットランドヤーンを再現したものだそうです。同じJ&Sの中細糸としてジャンパーウェイト(色数も多く定番主力商品)がありますが、それより少し細くて繊細な糸です。
受講中の棒針編み指導員認定コース、ギャザースリーブプルオーバーの編み始めです。
割り出しのつじつまが合わず何度も製図を修正するなど苦労しましたが、先生に解りやすく教えて頂いたおかげで、無事に本番編みをスタートできました。後ろ身頃裾のゴム編みから編み始めています。
糸は、ユーロジャパントレーディングさんから取り寄せた、シェットランドヤーンの老舗J&S社製のヘリテージヤーンを使用します。
シェットランド博物館と協力して、昔のシェットランドヤーンを再現したものだそうです。同じJ&Sの中細糸としてジャンパーウェイト(色数も多く定番主力商品)がありますが、それより少し細くて繊細な糸です。